シックスパッド(SIXPAD)Water Weight ウォーターウェイトの口コミ、値段は?
普段愛用しているシックスパッド製品。
忙しい生活の中で効率よくトレーニングできるということもあり先月くらいから購入し継続的にトレーニングしています。
初期費用はそれなりにかかり、かつジェルシートの消耗品もランニングコストとしてかかってしまいますが、それでもそれなりの効果を実感しているため今後の継続してトレーニングする予定です。
シックスパッドのトレーニング機器の中で電気を使わない商品もあります。
Water Weight ウォーターウェイト
製品の名前通り水の力を使用しトレーニングを行う機器です。
まさに電気を使うEMS製品に対し水の流体力学を応用してトレーニングするWater Weight ウォーターウェイト。
主に目的は筋トレではなく、体の体幹を鍛えるというもの。
プロのスポーツ選手が愛用しているとの評判もあり以前より興味がありました。
家電量販店でチェックしたいのですが、実物を前にしても店頭でトレーニングをすることができず、どのような商品なのか気になっていました。
水を動かしたり、また逆に止めたりすることで体の体幹を鍛えるそうです。
体幹を鍛えることで新陳代謝がアップしたり体の姿勢を保つためのインナーマッスルを鍛えたりできるそうです。
早速、Water Weight ウォーターウェイトをチェックしてみましょう。
Water Weight ウォーターウェイトのお値段
Water Weight ウォーターウェイトの気になるお値段をチェックしてみたいと思います。
シックスパッドは基本的に販売価格は公式サイトでもAmazonでも変わりません。
どこで購入してもそれほど金額が変わりません。
Water Weight ウォーターウェイトの値段は
価格 ¥13,800 [税込 ¥14,904]
となっております。
他のシックスパッド製品と比較するとかなりお手頃価格と言えます。
しかし、Water Weight ウォーターウェイトはジェルシートを使用しないため商品品によるランニングコストがかかりません。
電気代も必要ありません。必要なのは水代くらい?
1度購入すると末永く愛用するこができます。
Water Weight ウォーターウェイトの特徴
Amazonの公式サイトによると
水の動きで、身体を変える。
いまや、日本人の約3人に1人が運動不足と言われる時代。
身体は、生活の資本です。
肥満などの生活習慣病だけでなく、仕事や日常にも大きく関わります。
だからこそ、まずは、身体の芯となる体幹から健康へ。
予測不可能な水の動きをつくりだすSIXPAD Water Weightは、トレーニングにより鍛えにくい体幹を刺激し、活性化。内側から引き締まった身体を追求します。さあ、芯から身体を変えませんか。
普段あまり意識することのない体幹。
最近になりプロのスポーツ選手がトレーニングメソッドに取り入れたりして話題になりました。
私もここ数年初めて知った言葉であります。
ジムのトレーナーに教えて頂いたこととして、むやみに筋トレをして筋力をアップしようとしても効率が悪くまた体を痛めてしまう恐れがある、ということ。
まずは、体のバランスを整えることが大切とのことです。
そしてその体のバランスは体幹そのものと教えて頂きました。
つまり筋力をアップしたいのであればまずは、「体幹」からトレーニングするべきとのことです。
●動く。止まる。予測不能な「水」の負荷。
速く動かすほど、強く追ってくる。
止めようとするほど、ゆらゆら、揺らぐ。
身体の動きに合わせて起こる、不規則な水の動きを制御しようとすることで、体幹にアプローチします。
●基本の動作
<水を「動かす」>
身体の動きに対して、時間差で水が動き、予想できないタイミングで負荷がかかります。
<水を「止める」>
わずかな傾きでも低い方へ水が流れるため、水平にキープしようとすると、常に体幹が刺激されます。
●反射運動によるトレーニングで、身体の芯から活性化。
「反射運動」とは、負荷によってブレる姿勢を修正しようと、筋肉が無意識に反応すること。
コントロールが難しい水の動きを利用し、予想できないバランス、タイミング、負荷で体幹筋など、意識しにくい筋肉まで効率的に鍛えられます。
1)予想外の負荷
水が動くと重心が変わり、予想外の負荷がかかることで、体勢が崩れます。
2)無意識に反応
体勢を立て直そうと、身体が無意識に反応する「反射運動」が起こります。
3)体幹が活性化
身体の中心部で軸を支えている筋肉が刺激され、内側から体幹が鍛えられます。
体幹を鍛えることが、健康につながる。
体幹は、身体の軸です。
身体の中心部の筋肉を刺激することにより、姿勢やボディライン、バランスなど多くの機能が活性化。
日常生活だけでなく、美容や医療、スポーツなど、健康につながる効果が期待できます。
<体幹を構成する2種類の筋肉>
1)アウターマッスル
体の表層に位置する筋肉群。
言い換えると外から触れられる筋肉で、鍛えるとボディラインにも影響が出ます。
運動を行う際に、大きな力を発揮します。
2)インナーマッスル
身体の深層に位置する筋肉群。
姿勢のバランスを調整したり、身体の安定をサポートするなど、ブレない身体づくりのために大きな役割を担います。
●アウターマッスル×インナーマッスル
・筋力の強化
・パフォーマンスサポート
・基礎能力の向上
・お腹の引き締め
・太りにくい体づくり
・美しい姿勢
Water Weight ウォーターウェイトの口コミ情報
では、Amazonの口コミ情報をチェックしてみたいと思います。
自立した状態が続くのはオブジェとしても良い^^。
自分のトレーニングの方法としては、
肩幅まで持ち上げて、左右に20回ぐらいスウィングすると、かなり、腕に効果的でした。
MAX6リットル入れて、空気もパンパンに入れて自立させてみたのですが、時間が経つと、倒れてしまいました。
その後、何回か試して、5リットルぐらいに減らして、空気を少し抜いた状態だとずっと自立した状態が続くことが確認できました。
自立した状態は、ホコリが付きませんし、オブジェとしても良い感じです^^。
自宅で簡単にできる体幹トレーニング
購入してから、ほぼ毎日使っており、概ね気に入っております。
体幹トレーニングの方法は、いろいろありますが、
これは、自宅で気軽に出来るので手軽で良いと思いました。
男性、女性とどちらにも使用ができそうなサイズ感ですのでご家族がいる方にもオススメです。
簡単ですが使ってみた感想です。
・自宅で意外に達成感を得ることができる
体をひねったり、スクワットしたり、ゴルフのスイングみたいなことを少しやるだけで「トレーニング感」があります。
ちょっとした合間にすぐできるのがこの商品の良さです。
・体幹に効く
トレーニングメニューがたくさんあり、体幹トレーニングを志向している。
様々な動きで鍛えることができるので飽きることなくできそうです。
アスリートも体幹を鍛えることでパフォーマンスの向上に繋がるという記事を多々みかけましたので身体にとって良さそうです。
・重量を自由に調整出来る
一般的には重りを買うとその重さでしかできませんがこの商品は自分で重さを調整できるので
体調や自分の筋力にあわせたトレーニングができます。
自宅でできる筋トレ機器を色々みかけますがマシンのように場所も取りませんし、視覚的に正しいトレーニング姿勢かどうかを
1人でも、鏡を見てしっかり確認しながら行う事が出来るのもいいです。
持ち手は思った以上にしっかりしているので、しっかりグリップを握ってトレーニング出来ます。
口コミをチェックして分かったのはそれなりにトレーニングの効果を実感されている、ということです。
やはり、水を入れることで誰でも自宅で簡単にトレーニングを始められるという便利さが評価のポイントのようです。
加えて、入れる水の量を調節することで男性、女性にも使用できるというメリットがあるようです。あまり水を入れすぎてもよくないようです。
家で気軽にトレーニングできるということでこれは結構「買い」かもしれません。
特に、体の体幹を鍛えるということ以外にも慢性的な肩こり解消としてトレーニングをするのもいいかもしれません。
背中の肩甲骨を適度にほぐすトレーニングもできるため利用価値は高いと思います。