Warning: include_once(/home/metis0429/metis0429.xsrv.jp/public_html/sixpad/wp-content/plugins/easy-table-of-contents/easy-table-of-contents.php): failed to open stream: Permission denied in /home/metis0429/metis0429.xsrv.jp/public_html/sixpad/wp-settings.php on line 409

Warning: include_once(): Failed opening '/home/metis0429/metis0429.xsrv.jp/public_html/sixpad/wp-content/plugins/easy-table-of-contents/easy-table-of-contents.php' for inclusion (include_path='.:/opt/php-7.2.34-5/data/pear') in /home/metis0429/metis0429.xsrv.jp/public_html/sixpad/wp-settings.php on line 409
MTG 骨盤サポートチェア Style Athlete(スタイルアスリート)を購入した感想、効果

MTG 骨盤サポートチェア Style Athlete(スタイルアスリート)を購入した感想、効果

MTG 骨盤サポートチェア Style Athlete(スタイルアスリート)を購入した感想、効果

私は普段デスクワークで仕事を行っています。
仕事中のほとんどがPC業務であるため基本的には椅子に座りっぱなしの生活を送っています。

特に意識はしていないのですが、ここ数年腰に違和感を覚えるようになり、また同僚に腰を痛めて腰痛持ちの人がいることから腰への負担を軽減するように意識するようになりました。

しかし、長時間座りっぱなしの社会人生活を10年以上も行っていると座り方が悪く腰の違和感や肩こりにつながってしまうことも感じています。

今年になってからシックスパッドを愛用していることもあり、MTG社から販売されている骨盤サポートチャアを購入することにしました。

MTG 骨盤サポートチェア Style Athlete(スタイルアスリート)

注文し無事届きましたので早速レビューしたいと思います。

MTG 骨盤サポートチェア Style Athlete(スタイルアスリート)のQ&A

アマゾンの公式サイトによると

Q.どうしてこの形状なのですか?
A.デザイン:筋肉や骨格をイメージした形状となっております。
機能:アスリートとの共同開発ということでアスリートの意見を取り入れ、さらに専門家のご意見も参考にしながら、モニターで検証を重ね、人体をトレースして作りだした形状です。
※トレース=なぞる

Q.仙骨とはなんですか?
A.脊椎の下部、骨盤の中心に位置する、上半身の土台となる骨です。
脊椎は頭部など上半身を支え、さらにその脊椎を支えるのが「仙骨」と言われています。

Q.腰痛に効きますか?腰痛を予防できますか?
A.本品は医療機器ではありませんので、直接腰痛を予防できるわけではありません。
あくまで姿勢を正しく保つための商品です。
ただし、良い姿勢は腰の負担を軽減させますので結果的に腰が楽になることは考えられます。ただ効果を実感いただくまでの時間には、使用環境等を含めて個人差がありますので、一概には回答できかねます。

Q.筋トレの効果があるのですか?
A.本品は運動器具ではございませんので、筋力トレーニングなどの効果は期待できません。
ただ、正しい姿勢を維持することで筋肉バランスが整うことが期待できます。

Q.どのようにお手入れすれば良いですか?
A.汚れが気になる場合は、3~5%に希釈した中性洗剤液に浸した布をよく絞り、優しくたたくように汚れをふき取ってください。
そのあと、水もしくはぬるま湯に浸して固く絞った布でたたくように拭き、風通しのよい日陰で自然乾燥させてください。 本品は丸洗いできません。

MTG 骨盤サポートチェア Style Athlete(スタイルアスリート)の口コミ

では使用する前にAmazonでのレビューをチェックしてみたいと思います。

オフィスで半年使用しました。
色: エナジーピンクAmazonで購入
脚を組む習慣と姿勢が悪いのを矯正したくてデパートで実物を試して納得してからamazonで購入。
正しく座ると、当初は「脚が組めない」ことに軽いストレス(?)を感じながらも
太ももの内側、腹筋に軽く筋肉痛を感じたり、背中に疲れを多少感じましたが、
正しい姿勢を維持でき、矯正してる事が実感できます。
何より座ったときのホールド感は気持ち良く座りやすいです。

ただ、だんだんダレることも覚えて(?)当初はどうしてもできなかった脚組みが
今では気を抜くと脚を組んでいたり、猫背、前傾姿勢でパソコンに向き合っています。
気付くたびに座りなおし、意識して座る事を心掛けるようにしています。

それでも座っている間は脚を組む習慣が減ってきて、長時間の正しい姿勢に慣れてきたのか
当初のヘンな筋肉痛はなくなりました。オフィス内ではこのまま継続して使用します。
買って良かったと思っています。

非常に良い
色: ソリッドブラックAmazonで購入
3000円程度の類似品をいくつか使ってきたが、こちらの品は金額の差をしめすが如く明確にモノが違う。
完全に腰まわりをガチっとサポートし、良い姿勢でいることをかなり強く強制してくれる。
それによって腰の痛みがかなり軽減された。
デスクワーク、腰痛持ちの人にオススメ

デスクワークでの腰痛の人必見。
色: エナジーピンクAmazonで購入
新社会人としてデスクワークが始まり、それに伴い腰痛が出始めました。
治す方法をいろいろ考えた結果、この商品を藁にもすがる思いで購入。
素晴らしいです。 腰痛が完全に治ったというわけではないですが、8割ほど軽減! もうこれ無しでは仕事が出来ません。

矯正されてるって物凄く分かった理由
色: エナジーピンクAmazonで購入
絶対矯正されてる。自分昔、尾骶骨ケガして、腰の周りの筋肉がそれをカバーしようと変な癖が付いてしまってた。
骨盤もそれでだいぶ歪んでいたが、このチェアに座ってると、段々、ジワジワ尾骶骨が痛くなってくる。笑
それって多分、骨盤が正しい位置に戻されて、腰もだいぶ楽になったから、尾骶骨を守る変な癖が治ってしまったんだと思う。笑
なので私は長時間座れないけど、標準のみなさんにとってはとても良いアイテムかと!

Amazonで評価が高い商品のため、皆さんそれなりに評価が高いです。
長時間座りっぱなしの場合、人によっては辛いと感じる人もいるようです。

MTG 骨盤サポートチェア Style Athlete(スタイルアスリート)を開封してみた

Amazonで購入し届いたMTG 骨盤サポートチェア Style Athlete(スタイルアスリート)のダンボールを開梱してみました。
思ったよりも大きなダンボールに入っていますが、梱包サイズが1.3kgということもありそこまで重さを感じることはありません。

帯の部分には、某スケート選手と体操選手の写真が掲載されています。
実際に持ち運びする機会は少ないと思いますがメッシュの袋もついています。
会社に持って行ったりまた持ち帰ったりする際に便利です。

メッシュの袋を取るとMTG 骨盤サポートチェア Style Athlete(スタイルアスリート)本体が見えます。
個人的には空きのこないブラックにしました。
汚れも目立ちにくいため長く愛用できそうな感じがします。
これなら職場で使用していてもあまり気付かれず周りの目を気にする必要もありません。
家でしばらく使ってみてよければ会社で使用してみることにします。

MTG 骨盤サポートチェア Style Athlete(スタイルアスリート)を試した結果

MTG 骨盤サポートチェア Style Athlete(スタイルアスリート)の本体裏側です。
特筆することはありませんが、やや球体になっていることがよく分かります。
2時間くらい継続して座ってみた感想として

思ったより硬い
一番最初に感じた感想です。
私が購入したStyle Athlete(スタイルアスリート)はStyle PREMIUM(スタイルプレミアム) シリーズとは違いそこまで弾力性がないため、最初は結構痛く感じます。
口コミでも同様の意見が多数ありましたので私だけが感じたことではないと思います。
そのうちに慣れてくると思います。

確かに姿勢は正される
直感で感じた内容です。腰の部分が丸くならず伸ばされた状態でキープされるため自分でも分かるくらい姿勢がきれいになります。

中央部の出っ張りがより姿勢を正してくれる
少し座っているとわかったのですが、中央部に台形のやや出っ張った部分があります。
その部分がより腰を押し出すような役目を果たすためさらに姿勢がよくなります。

長時間座るとお尻が少し痛くなる
最初に感じた感想でも述べたようにかなり固く感じます。
そのため1時間くらい座っているとけっこうお尻が痛く感じてきます。
慣れも問題かもしれませんが、普段クッションを使って椅子に座っている私にとっては結構痛く感じます。
継続して利用し慣れてきたら職場でも使ってみたいと思います。

MTG 骨盤サポートチェア Style Athlete(スタイルアスリート)を1週間試した結果

MTG 骨盤サポートチェア Style Athlete(スタイルアスリート)を継続して1週間使用しました。感想としては、

確かに姿勢が正される
やはり一番効果を感じるポイントです。
MTG 骨盤サポートチェア Style Athlete(スタイルアスリート)を使うと無理にでも正しい姿勢で椅子に座らなくてはならなくなるため、姿勢がキレイになります。

最初は慣れるまで違和感を感じる
一方、慣れるまでは骨盤サポートチェアは違和感を感じます。
今まであまり体験したことのない商品ですので骨盤をホールドする感じが最初は違和感を感じました。

数日すると慣れて逆に疲れなくなる
しかし、仕事で使うこともあり1日に10時間近く座ると慣れてくるものです。
最初は疲れを感じましたが逆に慣れてくると疲れを感じにくくなります。

腰の痛みが軽減される
今のところ、仕事中はそこまで大きな改善は見られませんが腰への負担が軽減されていることから朝の起床時に腰が軽くなった用に感じます。
普段、かなり姿勢が悪く椅子に座っていることを痛感させられました。

太腿裏が少し痛くなる
1点だけデメリットで感じたことです。
仕事で1日10時間ほど座っていると太腿裏が少し痛くなってきます。
MTG 骨盤サポートチェア Style Athlete(スタイルアスリート)より高いラインナップを使うとそれなりに改善されるとは思うのですが、まだ慣れていないのかまた姿勢が正しくないのか、少し痛みを感じます。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする