シックスパッド(SIXPAD)Leg Belt レッグベルトの口コミ、値段は?
腰を集中的に鍛える
脚を集中的に鍛える。
脚を集中的にトレーニングする脚専用のSIXPAD。
ずれにくく、はがれないベルトを装備。
大腿四頭筋、内転筋、ハムストリングにアプローチします。
私も普段愛用しているシックスパッド商品があります。
Leg Belt レッグベルト
普段、私はデスクワークで仕事をしているためあまり仕事中に立ち歩くことがありません。
出張で外出することもありますが、月に1度あるかないかくらいの頻度であります。営業職ではないため頻繁に外出し歩くこともありません。
そのため、休みの日は極力出歩くことを意識しています。
買い物でも2駅くらいは歩いて出かけたり朝、天気がよい時は散歩するようにもしています。
年齢と共に脚力が落ちてきていることも強く実感しています。
最近では、秋にハイキングに行った時や避難訓練で階段を10段くらい登った時に息切れを起こした時に痛感しました。
やはり日頃から定期的に運動をしないと筋力はますます衰えると実感し時々ジムに行ったりも行ってします。
しかし、忙しいことを言い訳についついサボりぐせが出てしまったりして慢性的な運動不足となってしましました。
そんな中、先月くらいから知人が勧めてくれることもありシックスパッドを使い始めました。
初期投資にそれなりの金額がかかってしまいますが、それなりの効果はあると信じて毎日トレーニングを行っております。
少しでもLeg Belt レッグベルトに興味を持たれた方におすすめしたいため、レビューしてみたいと思います。
Leg Belt レッグベルトのお値段
Leg Belt レッグベルトの気になるお値段をチェックしてみたいと思います。
シックスパッドは基本的に販売価格は公式サイトでもAmazonでも変わりません。
つまりどこで購入してもそれほど金額が変わりません。
Leg Belt レッグベルトの値段は
価格 ¥27,500 [税込 ¥29,700]
となっております。
3万円弱と気軽に購入できる金額ではありませんが、これを機会に本気でトレーニングしたい人にはぜひ購入をおすすめします。
私は、両脚を同時にトレーニングできるように2個セットで購入しました。
両方で6万円近くとかなりの出費となりましたが、元をとるために毎日トレーニングを行っています。
Leg Belt レッグベルトの使い方
使い方 ステップ1 電極部にジェルシートを貼る
本体に貼り付けるのはオレンジ色をした面になります。
これは、シックスパッドの商品に共通して言えることです。
以下に本来にキレイに貼り付けるかで意外とジェルシートの寿命が長くなったりします。
慣れれば簡単ですが、最初はちょっとコツがいつかもしれません。
ネットで調べると純正以外のジェルシートも多く販売されています。
純正を使わないと保証対象外となってしまうのでご注意ください。
純正のジェルシートはやはり高品質でAmazon等の評価も非常に高いです。
少々お値段がかかってしまうのが悩みどころであります。
使い方 ステップ2 身体に装着
最初使う時はけっこうドキドキする瞬間です。
特に冬場の場合ジェルシートがひんやりして気持ちいいです。
特にLeg Belt レッグベルトは脚用のシックスパッドのため、貼り付けるポイントについていろいろと悩むところではあります。
知り合いの医師に相談したところ、太もものやや内側の筋肉を鍛えるのが効果的と教えて頂きました。※それだけ普段の生活では鍛えにくいということです。
使い方 ステップ3 20段階のレベル調整機能で、体感の強さを調整
最大20段階のレベル調整をすることができ、シックスパッドが他の類似品と異なる利点です。
レベル1~3くらいですと成人男性では正直物足りなく感じます。
私は、シックスパッドの店員さんにおすすめされたレベル8で普段トレーニングしています。
あまりレベルが強すぎても体に負荷がかかるらしく、適度なレベルが最も効率よくトレーニングできるとのことです。
最初はレベル8でもかなり強く感じます。
トレーニングの最初1ヶ月くらいはレベル8で十分でしょう。
使い方 ステップ4 トレーニング終了後 台紙に戻す
トレーニング後は、付属していた台紙に戻します。
ジェルシートは消耗品ではありますが、30回くらいは繰り返し使用することができ粘着力が落ちないためにも丁寧に台紙に戻すことをおすすめします。
ネット情報では、使った後にウエットシート等で粘着部分の汚れを拭き取ると推奨している回数より多く使用できるとのことです。
ウエットシートを水で軽く濡らし滑らすようにホコリや皮脂を取り除くと粘着力がキープされます。
私は10回くらい使用していますが、まだ目立った汚れやジェルシートの破損はありません。
やはりウエットシートで軽く掃除するのは効果的です。
Leg Belt レッグベルトの口コミ情報
Amazonの購入者レビューをチェックしてみたいともいます。
変形性ひざ関節症の改善を期待して
もともと、膝関節が悪く、運動すると痛みがありました。医者からは膝のクッションの役割を果たすためにも、太ももの前面と外側を鍛えるようにとアドバイスをもらいました。
ジムで運動してはいたのですが、負荷を軽くしても、時々痛むようになって、家の階段もツラくなっちゃいました。
そこで、なんとか方法がないかと思い、ちょっと高価ですが、買って試してみました。
基本、太もも前面から外側に刺激がくるように、トレーニングをしたら、10日ほど使用した後くらいから、不思議と痛みが軽減してきました。膝関節を動かすことなく、太もものトレーニングができたからかなぁ〜と素人ながら思ってます。
良いEMSはライザップを超える!コスパはライザップ以上です。EMSで楽々健康です・
EMSとして最初に購入したのはスレンダートーンコネクトです。IOT対応が気に入り購入しました。
スレンダートーン以外は、食生活、運動とも以前と変わらないのにウエストが1カ月で9cm減り、その効果は予想を遥かに超えるものでした。
体重は72kgのままなのにウエストが9cmマイナスです。
しかも腹筋がかなり強くなっていました。
歩くのにも楽になり、また時々卓球をするのですが体を使った強いボールを打つことができるようになりました。
SIXPAD Leg Beltを購入した理由はSIXPAD以外では、信頼できる腕、足用のEMSがなかったからです。
SIXPAD Leg Bletを使用して、EMSに反応する筋肉を自分で自覚できるようになりました。
EMSをつけていないときでも、筋肉を意識してトレーニングできています。
腹筋だけでなく、腕、足もEMSで、楽々健康です。
びっくりするほど疲れる!
楽に筋肉を付けたく購入したのですが、実際につけて起動してみると電気の強弱もあるのでしょうがすごく疲れました。思ったより楽して筋肉を付ける事は難しいようです。
2日めは疲労を
午前中は感じましたが、昼からは復活しました。最近、常に体がだるくて気力も落ちて寝ても疲れがとれなかったのに、、なぜかシックスパッドしだして体が楽です(今日で五日目) 試しに筋力の落ちた90歳の母にも最微弱で使用してますが(血圧、心臓とも正常)脚が軽くなったとトレーニングを楽しみにしています、2人で末永く使っていきたいと思っています。
効いてる感じはあります
体脂肪を落とすには、脚の筋肉をつけるのがよい、といわれているので、脚のトレーニングのため購入。
使い始めて約3週間。最初はレベル4でも痛いくらいだったけど、最近ではレベル6でちょうどよくなった。
私はスポーツクラブでも筋トレをしているのですが、筋肉痛のときにSIXPADをやると、筋肉痛なのにスクワットさせられてる時みたいな痛みがあり、「あー本当に効いてるんだな~」と実感できました。
ただ他に筋トレせず、SIXPADのみでガンガン筋力をつけたい!と思っても難しいかなとは思います。
あくまで普段の筋トレの補助的な器具だと思います。
私は平日は職場でずっと座りっぱなしなので、その間に筋トレできないか、と思い購入しました。
ランチタイムで人がオフィスに少なくなった時に、こっそりSIXPADを装着してやってます。
やっている最中は、じんわり汗をかきます。
やはり人気商品だけあり口コミも比較的高いです。
私もほぼ毎日お風呂上がりに使ってトレーニングをしています。
トレーニングは電気の力で筋肉が引き付けるられる感じに慣れるまで少し違和感を感じましたが今でももう完全になれました。
3回くらいトレーニングを行うとごく自然にトレーニングを行うことができます。
トレーニング中はTVを見たり本を読んだりすることができるので時間を有効利用することができます。
私はこのシックスパッドでトレーニングをする23分間は英語のTOEIC勉強に当てています。
ゴールを予め決めて勉強を行うのでとてもはかどります。
しばらくは継続してトレーニングを行うことができそうです。