しがないエンジニアの旅行日記

いろんなとこに行った旅行日記

2.ミャンマー

2014年5月30日 バナン観光 1. タビィニュ寺院

投稿日:

まず最初は、タビィニュ寺院です。

DSC_0662

↑外観
見えてきました。わりと大きな建物です。

 

DSC_0666

↑表札
バガンの表札はホテルを含め、けっこう立派にできています。

DSC_0665

↑外観

 

DSC_0668

↑入り口
白くてとても美しいです。

 

DSC_0670

↑タビィニュ寺院内部
外壁が白いです。2体の仏像がありました。

 

DSC_0672

↑表札
読めません、、、、。

 

DSC_0674
↑タビィニュ寺院出口

 

DSC_0675
↑はがき売りのお姉さん
ミャンマー女性は本当に美しい人が多いです。

 

DSC_0677
↑慰霊
近くの日本人の慰霊があり、そこも観光しました。

次は、バガンでもっとも有名な

アーナンダ寺院

に行きます。

 

-2.ミャンマー

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2014年5月30日 バガン観光 9.スラマニ寺院

9.スラマニ寺院です。   ↑スラマニ寺院外観 左右対称のシンメトリーで美しいです。   ↑スラマニ寺院仏像 金色をしています。 この仏像は目を閉じておりました。何か意味があるので …

2014年6月5日 ミャンマーのまとめ

初めての滞在したミャンマーについて感想を書いてみようと思います。 日本人である私の個人的な先入観と、東南アジアの他の国と比較した内容となっております。 東南アジアの比較は主に旅慣れているタイとなります …

2014年5月30日 バガン観光 7. グービャウッチー寺院

7. グービャウッチー寺院です。   ↑表札   ↑外壁 少し濃い茶色をしております。   ↑売店 いろんな小物が販売されておりました。 かなり精巧に作られていました。 …

2014年5月29日 ヤンゴン国際空港~ニャウンウー空港

おはようございます、昨日もよく眠れました。 夜中の12時ごろに停電がありました。10分ほど電気がストップしました。 ミャンマーでは電気事情があまりよろしくないため、毎日何かと停電します。   …

2014年5月28日 ヤンゴン観光

今日は市内のマーケットなどをブラブラと観光することにしました。 今日もTさんと一緒に観光しました。 ↑日中の道路 凄まじく暑いです。こまめに水分補給をしないといけません。 ↑建物   ↑道路 …

カテゴリー

スポンサードリンク

応援して頂くと幸いです(^^) にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村
JTBの海外旅行

海外ホテル予約
S