しがないエンジニアの旅行日記

いろんなとこに行った旅行日記

2.ミャンマー

2014年5月30日 バガン観光 2.アーナンダ寺院

投稿日:

アーナンダ寺院は、

バガンの中でも最も有名

とされております。

 

DSC_0679
↑アーナンダ寺院表札

 

DSC_0680
↑入り口
とても大きく立派な建物です。

 

DSC_0681
↑売店
近くに売店もあります。

 

DSC_0683
↑アーナンダ寺院入り口
入り口から本堂までは少し歩きます。
いろいろな物が販売されておりました。

 

DSC_0689
↑仏像
とても美しいです。かなりの大きさです。
少しは離れてみると微笑んでいるように見えて、近くでみると少し威嚇しているように見えます。

 

DSC_0688

↑仏足台

大きな仏足台があります。

 

DSC_0692

DSC_0693

↑その他の建物内部
20分くらいで観光は終了しました。

 

DSC_0696

↑アーナンダ寺院の外
何もありません。まだ観光地としてメジャーでない(世界遺産等になっていない)ためのどかで静かです。

 

DSC_0698

↑タナカ

ついに、私も「タナカ」デビューすることになりました。

1度ぜひやってみたいと思っていたんですよ、、、

お姉さんがタナカをすりつぶして顔に塗ってくれました。
タナカ体験談

・思っていたよりも涼しくなる

・シップを張っているような感覚になる

・塗ったところは、汗が出てこない

けっこう気持ちいいです。

 

DSC_0703
↑飲み物 チャンイェー
サトウキビを絞ったジュースです。
その場で作ってくれました。30円ほどです。

暑い中、とても美味しかったです。
あまりにも美味しかったので2杯も飲みました。
少しは疲れと思います。

 

DSC_0704
↑売店の女性
とても親切に対応してくれました。素朴な感じがとても素敵でした。
気持ちよかったです。

 

DSC_0705

DSC_0707

↑門
旧市街地と分けていた外壁とのことです。
次は、

シュエグーチー寺院

へ行きます。

 

-2.ミャンマー

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2014年5月30日 バガン観光 10. シュエサンドーパヤー

10. シュエサンドーパヤーです。   ↑ シュエサンドーパヤー入り口 ここもかなり大きな建物です。そして高いです。   ↑ シュエサンドーパヤー外観 上中下段ごとに色が異なってお …

2014年5月27日 ミャンマー ヤンゴン国際空港

1時間半ほどでヤンゴン国際空港にヤンゴン国際空港に到着です。 とても早く感じます。 空港は新しくとてもきれいな印象を受けました。 名古屋空港(セントレアではない方)と同じくらいでしょうか? ↑入国手続 …

2014年6月3日 チェンマイ夜

ホテルで休憩して夜に出かけました。 ↑夜のターペー通り それなりに交通量があります。夜でもけっこう暑いです。 観光客もそれなりにいます。   ↑ターペー門 ホテルから歩いて5分ほどで、ターペ …

2014年5月30日 バガン観光 7. グービャウッチー寺院

7. グービャウッチー寺院です。   ↑表札   ↑外壁 少し濃い茶色をしております。   ↑売店 いろんな小物が販売されておりました。 かなり精巧に作られていました。 …

2014年5月28日 ヤンゴン観光

今日は市内のマーケットなどをブラブラと観光することにしました。 今日もTさんと一緒に観光しました。 ↑日中の道路 凄まじく暑いです。こまめに水分補給をしないといけません。 ↑建物   ↑道路 …

カテゴリー

スポンサードリンク

応援して頂くと幸いです(^^) にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村
JTBの海外旅行

海外ホテル予約