か行の言葉 ま行の言葉 純愛・誠実の花言葉 健康・幸福の花言葉

「恵まれている、幸福、協力」ブルーデイジー花言葉

投稿日:2018年8月10日 更新日:

「恵まれている、幸福、協力」ブルーデイジー花言葉

ブルーデイジーの特徴


ブルーデージーの名で親しまれているのは半耐寒性多年草の、F・アモエナ(Felicia amoena)とF・アメロイデス(F. amelloides)です。

どちらも肉厚の葉をこんもりと茂らせ、細い花茎をたくさん伸ばして先端に青い花を1個ずつ咲かせます。

ブルーデージーの人気を高めたのは、F・アモエナの斑入り品種ですが、F・アモエナの白花、大輪のF・アメロイデスのほか、先のとがった小葉を分枝の少ない茎に密生させピンク花もあるF・エキナータ(F. echinata)や、細葉のF・フィリフォリア(F. filifolia)も出回るようになり、好みに合わせて種類を選べるようになりました。

いずれも高温多湿を嫌います。曇りの日や夜は、花弁が外向きに巻いてしまいますが、日が照ると再びきれいに開きます。

なお、フェリシア属の植物はアフリカに約80種分布していますが、日本ではフェリシアといえば、秋まき一年草のF・ヘテロフィラ(F. heterophylla)を指します。

ブルーデイジー 育て方のポイント


栽培環境・日当たり・置き場
日当たりのよい場所で管理しますが、高温多湿を嫌うので、雨の当たらない涼しい半日陰で夏越しさせます。

冬は凍らせないように注意しましょう。

季節によって日よけや防寒が必要になるので、移動可能な鉢植えでの栽培がおすすめです。

庭植えにする場合は、軒下など雨の当たらない場所や、一段高くなった水はけのよい花壇を選んでください。

水やり
鉢植えは、用土の表面が乾いたらたっぷり与えましょう。梅雨から秋の彼岸までは、少し乾かし気味に管理します。
庭植えは特に与える必要はありません。

肥料
鉢植えは、真夏を除いた春から秋に緩効性化成肥料(N-P-K=12-12-12など)を施します。

少なめの肥料(規定の半分程度)を定期的に施し、肥料切れさせないようにするのがきれいに咲かせるコツです。
庭植えは、定期的に施す必要はありませんが、葉や花が小さくなったら、緩効性化成肥料か液体肥料(N-P-K=6-10-5など)を規定量施しましょう。

病気と害虫
害虫:アブラムシ
アブラムシが通年、発生します。冬越し中は風通しが悪くなりがちなので、より発生しやすくなります。

よく観察して、見つけしだい、手で取り除くか、薬剤で防除しましょう。冬の間に防除しておくと、春以降の発生が少なくなります。

用土(鉢植え)
高温多湿を嫌うので、水はけのよい用土で植えつけます。

赤玉土中粒5、腐葉土3、酸度調整済みピートモス2の配合土などに、リン酸分の多い緩効性化成肥料(N-P-K=6-40-6)を適量混ぜてください。水はけをよくするために、鉢底石を敷くとよいでしょう。

植えつけ、 植え替え
植えつけ適期は3月から4月です。適期以外でも、根鉢をくずさなければ植えつけることができます。
毎年、8月下旬から9月に、植え替えを行います。

植え替えの際に地上部を1/2程度残して切り戻しておきます。

根を傷つけると枯死するおそれがあるので、根腐れを起こしていないかぎり、根鉢はくずしません。

根腐れを起こした株は根鉢をくずし、用土を落としてから植え替えますが、回復が難しいことが多いので、さし木を行って新しい株を用意しておくとよいでしょう。

ふやし方
さし木:適期は4月から5月です。充実した茎を長さ5cm程度に切り、赤玉土小粒などにさします。発根するまで20~30日かかるので、日陰で乾かさないように管理してください。発根した苗を数本まとめて植えつけ、7月、9月から10月に摘心すると、短期間にボリューム感のある株になります。

タネまき:F・エキナータはタネがよくとれるので、タネまきでふやすことができます。適期は9月から10月です。NHK出版より

ブルーデイジーの種類(原種、園芸品種)

フェリシア・アモエナの斑入り


ブルーデージーといえばこれ。F・アメロイデスに比べて葉が細い。

 

フェリシア・アメロイデスの斑入り


丸くころっとした葉が特徴的でかわいい。

 

フェリシア・アメロイデス‘ラクシャリーコサージュ’

大輪の花は存在感抜群。

-か行の言葉, ま行の言葉, 純愛・誠実の花言葉, 健康・幸福の花言葉
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

「名声、名誉」ノウゼンカズラ花言葉

「名声、名誉」ノウゼンカズラ花言葉 ノウゼンカズラの特徴 蔓性落葉低木で、花期は7-8月。 蔓は長さ3mから10mほどまで成長し、他のものに吸着する付着根(木質の気根)を出して這い登る。 幹はフジと同 …

「私の恋を知って」 リナリア花言葉

「私の恋を知って」 リナリア花言葉 リナリアの特徴 リナリアとして園芸的に親しまれるのは、一年草のヒメキンギョソウと宿根性のリナリアで、パステルカラーの花色とすらりとした花穂の風に揺れる姿が優しい印象 …

健康・幸福の花言葉

健康・幸福の花言葉 ・健康・マリーゴールド ・治療・アキレア ・治療・ノコギリソウ ・予防・アキノキリンソウ ・希望・トルコギキョウ ・幸福・ヤグルマソウ ・幸福が訪れる・スズラン ・幸福が飛んでくる …

純愛・誠実の花言葉

・純白の愛・レインリリー ・真実の愛・ワスレナグサ ・初恋の感動・ライラック ・貞節・ナデシコ/カワラナデシコ ・貞淑・ロベリア ・誠実・キキョウ/マーガレット ・私を忘れないで・ワスレナグサ ・はじ …

no image

「威厳、荘厳、危険」 シャクナゲ花言葉

「威厳、荘厳、危険」 シャクナゲ花言葉 シャクナゲの基本情報 学名:Rhododendron subgenus Hymenanthes 和名:シャクナゲ(石楠花、石南花)  その他の名前:ロードデンド …