しがないエンジニアの旅行日記

いろんなとこに行った旅行日記

2.ミャンマー

2014年5月27日 ヤンゴン 夜

投稿日:

ホテルで休憩した後、Tさんと夕食を食べに行くことにしました。

とくに目的もなくブラブラと歩いて散策することにしました。

 

DSC_0481
↑夜の町並み
車がけっこう多く走っています。

 

DSC_0483
↑コンビニ
陳列はきれいです。ミャンマー人は几帳面な性格なのでしょうか?

 

DSC_0484
↑コンビニの飲み物
コーラが30円ほどでした。それなりに安いです。

 

DSC_0485
↑携帯ショップ
ミャンマー人もスマホを持っている人を時々見かけます。
20人に1人くらいでしょうか?スマホの普及はまだまだのようです。

露店にて様々なものが販売されております。

 

DSC_0489
↑ドーナッツ
美味しかったです。日本をそこまで味は変わりません。

 

DSC_0491

DSC_0494

↑食堂と料理
適当なミャンマー料理店にて食事しました。
全体的に、酢を使ってパクチーが入っています。
美味しいですが、好き嫌いが少しわかれるかもしれません。

 

DSC_0495
↑道路
ミャンマーの電気事情はあまりよくないため、全体的に暗めです。
日本と比べるととても暗く感じます。
※日本が明るすぎるのかもしれませんが、、、、。

 

DSC_0496

↑食料品店
様々な生活用品が販売されておりました。
せっかくなので飲み物とお菓子を購入することに。

商品を選んでいると、近くの定員がよくやってきます。
万引き防止の為でしょうか?
そしてホテルに戻り洗濯をして寝ました。

今日は2万8000歩も歩いたのでとても疲れました。
おやすみなさい(-_-)zzz

-2.ミャンマー

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2014年6月3日 チェンマイ夜

ホテルで休憩して夜に出かけました。 ↑夜のターペー通り それなりに交通量があります。夜でもけっこう暑いです。 観光客もそれなりにいます。   ↑ターペー門 ホテルから歩いて5分ほどで、ターペ …

2014年5月30日 バガン観光 3.シュエグーチー寺院

次は、シュエグーチー寺院へと向かいます。   ↑3. シュエグーチー寺院外観 見えてきました。ここもかなり高い建物です。   ↑入り口 当たり前ですが、入り口で履物を脱ぎます。 & …

2014年5月27日 ヤンゴン観光 カバーエー・パヤー

次は、ティリ・ミンガラー・カバーエー・ゼディ(カバーエー・パヤー)に行きます。 ここもそこそこ広いです。ちょっとした売店もありました。   ↑撮影料 ここでは、デジカメで撮影する場合、300 …

2014年5月30日 バガン観光 6.マヌーハ寺院

マヌーハ寺院です。   ↑入り口 ここではけっこう販売しておりました。 和気あいあいとしていていい雰囲気です。 ↑マヌーハ寺院内部 奥に行くと仏像があるとのことです。 ↑仏像 寝転がっている …

2014年5月30日 チェックアウト、ホテル移動

おはようございます、今日は鶏の鳴き声ともに起床しました。 とても健康的な朝です、今日も天気はよいみたいです。   ↑ホテルの周辺   ↑ホテルの朝食 バナナが日本とは少し形が異なっ …

カテゴリー

スポンサードリンク

応援して頂くと幸いです(^^) にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村
JTBの海外旅行

海外ホテル予約