しがないエンジニアの旅行日記

いろんなとこに行った旅行日記

2018年

2018年8月27日 台湾旅行3日目 台北観光、中山地下街~鼎泰豊

投稿日:

2018年8月27日 台湾旅行3日目 台北観光、中山地下街~鼎泰豊

お早うございます、昨日も25,000歩くらい歩いたため非常によく眠ることができました。

Diary of Taipeiホテル 朝食

ホテルで軽く朝食を取ることに。

そこまで充実した内容ではありませんが、個人的には十分な量であります。

今日は、中山地下街の方に行って見たいと思います。

地下鉄で移動します。

台北 中山地下街

ここは初めて来ました。

のんびりと散策してみたいと思います。

台北 中山地下街 文房具屋

非常にオシャレな文房具屋でした。

半分はくらいは日本製の商品であり少し誇らしい気持ちになりました。

やはり日本製の文房具って世界でも売れているのですね。

台北 中山地下街 手塚治虫展

中山地下街に手塚治虫の展覧会みたいな箇所がありました。

台湾でも知名度が高いのですね。

台北 中山駅周辺 お茶屋さん

地上に出てお茶屋さんに向かうことにしました。

昨日飲んだお茶が美味しかったため家でも美味しいお茶を飲みたくなりネットでいろいろと探しました。

非常に雰囲気のよりお茶屋さんでした。

茶器も購入したいと思ったのですが、お値段がそれなりにしたので購入はしませんでした。

次は中山駅の三越に行ってみたいと思います。

台北 中山駅 新光三越 台北南西店

中山駅の近くにある新光三越 台北南西店です。

台北駅にある店は何度も行ったことがあるのですが、中山駅にある三越は初めてなので立ち寄ってみることにします。

台北 中山駅 新光三越 台北南西店 入り口

日本と同じく1階は化粧品売場です。

全世界共通なのでしょうか?1階に化粧品以外が販売されている百貨店を見たことがありません。

台北 中山駅 新光三越 台北南西店 メンズ売り場

日本とあまり変わりません。

ただし、日本でなかなか見かけないナウチカなどのブランドも入っていました。

※ナウチカは以前は日本でも取扱があったと思います。

では、地下の鼎泰豊に行ってみることにします。

台北 中山駅 新光三越 台北南西店 鼎泰豊

新光三越 台北南西店 鼎泰豊 前菜

平日なのでそこまでは混雑はしてなかったのですが、それでも40分ほど待つことになりました。

その間に、百貨店をブラブラと見て回れるので効率よく時間を潰すことができます。

まずは前菜を選びます。6種類の中から選択しました。

適度に油っぽくて非常に美味しいです、思っていた以上にレベルが高いです。

 

新光三越 台北南西店 鼎泰豊 小籠包

鼎泰豊と言えば、小籠包です。まずは、小籠包を注文しました。

これはノーマルな普通の小籠包です。

肉汁が甘くて非常に美味しかったです。日本で食べるよりも美味しく感じるのはなぜでしょうか?

いくらでも食べれそうな感じがします。

新光三越 台北南西店 鼎泰豊 ジャージャー麺と焼餃子

次はジャージャー麺と焼餃子です。いずれも鼎泰豊では初めて食べます。

ジャージャー麺は特に辛くなく非常に美味しく食べれました。

けっこうくせになる味かもしれません。

焼き餃子も日本とは少し違いますが非常に満足の行く味でした。

これなら週1回は食べたくなる味です。

新光三越 台北南西店 鼎泰豊 チャーハン

個人的は鼎泰豊のチャーハンは非常に好きで今まで食べた中でもトップクラスに美味しいと思ってます。

そのため、今回も迷わず注文することにしました。

どのチャーハンでも非常に美味しいですが、王道でエビチャーハンを注文しました。

感想として、疑いのないような美味しさです。

どうしたらこのような美味しいチャーハンが作れるのか知りたいです。

とても満足の行く食事でした。

合計1,287元(約4,760円)となりました。

2人で食べたので1人あたり2,380円となります。

ビールを飲んだり、カニ味噌入りの小籠包も注文したためこのくらいの値段にはなると思います。

たまにするちょっと贅沢な食事といった感じです。

夕食代わりにするのであれば比較的安い部類ではないでしょうか?

次は、国立中正紀念堂に行ってみたいと思います。

つづく

-2018年
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2018年8月27日 台湾旅行3日目 台北観光、マンゴーかき氷など

2018年8月27日 台湾旅行3日目 台北観光、マンゴーかき氷など 少し遅い夏休みを利用して台湾とタイに旅行に行っているところです。 今日は、中山駅で鼎泰豊を食べて中正紀念堂を観光したところです。 今 …

2018年4月29日 函館旅行2日目 函館 元町公園1

2018年4月29日 函館旅行2日目 函館 元町公園1 GWで札幌から函館に旅行に行っているところです。 昨夜はホテルでゆっくりと休むことができました。 ホテルパコ函館 宿泊していたHOTEL PAC …

2018年4月29日 函館旅行2日目 函館山1

2018年4月29日 函館旅行2日目 函館山1 次は、函館山に行ってみます。 昨夜も行こうと思ったのですがあまりにも人が多かったでやめました。 さすが夜景が綺麗なことで有名なだけありますね。 ロープウ …

2018年4月7日 北海道 支笏湖 丸駒温泉

2018年4月7日 北海道 支笏湖 丸駒温泉 今日は、支笏湖の丸駒温泉に行ってみようと思います。 ここも札幌から日帰りで行ける温泉です。 支笏湖と丸駒温泉の場所   丸駒温泉 札幌から1時間 …

2018年8月26日 台湾旅行2日目 象山ハイキング

2018年8月26日 台湾旅行2日目 象山ハイキング お早うございます、昨日は歩き疲れていたので非常によく眠ることができました。 夜中に一度も目を覚ます事なく朝まで迎えることできました Diary o …

カテゴリー

スポンサードリンク

応援して頂くと幸いです(^^) にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村
JTBの海外旅行

海外ホテル予約