しがないエンジニアの旅行日記

いろんなとこに行った旅行日記

2018年 台湾

2018年8月26日 台湾旅行2日目 九份観光

投稿日:

2018年8月26日 台湾旅行2日目 九份観光

台北駅から約1時間半くらいかかり九份に到着しました。

今日は朝食しか食べていないため軽く食事をすることにします。

九份にて食事

約100元くらいで軽く食事を取りました。

小腹が空いた時に食べる量としては丁度いいくらいです。

今日は夕食で友人と食事をするため軽めに食事することにします。

九份観光

とても多くの観光客で賑わっております。

九份からの景色

九份は夕暮れ~夜にかけて一番綺麗になります。

しかし、今日は時間の都合上夕方までは滞在することができません。

九份は山間の斜面に存在するためそれなりに景色を楽しむことができます。

九份 休憩、お茶

少し歩き疲れたため休憩を取ることにしました。

以前より九份はお茶が有名で烏龍茶などのお茶をお土産としてよく購入しました。

一度、本格的なお茶を楽しみたいと思っておりましたので、本格的なお茶を入れてくれるお店に貼ることにしました。

九份 休憩 お茶のセット

備長炭の済でお湯を沸かして入れる本格的なお茶です。

最初の1杯は店のスタッフが丁寧な日本語で説明してくれました。

要約すると

①器をお湯で温める

②最初の1杯は35秒間蒸らす

③2杯目は10秒蒸らす

④3倍目は10+5の15秒蒸らす

⑤4杯目は15+5の20秒蒸らす

⑥6回くらいは繰り返しお茶っ葉を使用できる

とのことです。

今まであまり意識したことがないため、ちゃんと教えてくれてよかったです。

自宅でも実践してみたいと思います。

九份 休憩 お茶屋さんからの景色

ここのお茶屋さんは窓側のテラス席もあります。

比較的天候がよかったため景色を楽しむことができました。

一歩店の中に入ればとても静寂な空間であり、とても優雅でゆったりとした時間を過ごすことができました。

料金は800~1,200元とそれなりに値段がしますが、

・何杯も飲むことができる(お湯が足りなくなったら継ぎ足してくれる)

・2~3人くらいならそれなりにお得感が出る

・ファーストフードと違い、すぐに出ていかなくてもよい雰囲気である

・静かでとても心が落ちつく

・何よりもお茶が非常に美味しい

といった値段以上の満足度を感じることができました。

ゆっくりと休憩した後、帰路はタクシーで800元にて台北駅まで戻ることにしました。

複数人で帰宅する場合はそこまで値段は高く感じません。

そしてその夜は友人と食事を取ることにしました。

今日はとても充実した1日となりました。

明日は、台北市内を観光したいと思います。

-2018年, 台湾
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2018年8月26日 台湾旅行2日目 台北駅~九份移動

2018年8月26日 台湾旅行2日目 台北駅~九份移動 夏休みを利用し、台湾とタイに旅行に行っているところです。 今は、象山ハイキングをしてその帰りに101タワーに立ち寄ったところです。 今日はさらに …

2018年3月24日 北海道 余市ウイスキー工場

2018年3月24日 北海道 余市 今日は朝ドラでも有名になった余市のウイスキー工場に行ってみようと思います。 場所。 札幌から小樽を抜けて行きます。高速で行ってもいいですが下道でのんびりと行きましょ …

2018年4月28日 函館旅行1日目 道の駅 上ノ国もんじゅ

GWを利用して函館まで旅行に行っております。 今は、道の駅 上ノ国もんじゅに立ち寄っているところです。建物に入ってみます。 道の駅 上ノ国もんじゅ 内部はけっこう新しいです。改装されたのでしょうか? …

2018年9月1日 タイ旅行5日目 チャトゥチャック・ウィークエンド・マーケット

2018年9月1日 タイ旅行5日目 チャトゥチャック・ウィークエンド・マーケット お早うございます、今日はタイ旅行の最終日です。 早いもので夏休み旅行も今日が最終日となります。 台湾→タイと2各国旅で …

2018年4月28日 函館旅行1日目 松前城

2018年4月28日 函館旅行1日目 松前城 松前城 一気に、松前城まできました。近くに車を止めて花見をしに行きます。 けっこう寒いですが桜は咲いております。 観光客もそれなりにいます。 松前城入口前 …

カテゴリー

スポンサードリンク

応援して頂くと幸いです(^^) にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村
JTBの海外旅行

海外ホテル予約