しがないエンジニアの旅行日記

いろんなとこに行った旅行日記

2018年

2018年4月28日 函館旅行1日目 道の駅 上ノ国もんじゅ

投稿日:

GWを利用して函館まで旅行に行っております。

今は、道の駅 上ノ国もんじゅに立ち寄っているところです。建物に入ってみます。

道の駅 上ノ国もんじゅ

内部はけっこう新しいです。改装されたのでしょうか?

光がとてもよく入る設計となっており非常に明るいです。

セラシリカ ブレスレット

セラシリカという石のブレスレットです。

セラシリカとは何と

セラシリカは世界中で唯一!北海道上ノ国町でしか採れない

そうです。そのセラシリカ神天石を使用したブレスレットとのことです。

ブラックシリカは現在の地表が海底だった頃、海中のプランクトンや葉緑体を含む海草・藻などが数億年の年月の間に沈殿・堆積し、現在地表に隆起したものだそうです。北海道上ノ国町に流れる天の川から産出される黒色好物(黒鉛けい石)を厳選した貴重な天然鉱石のことです。

遠赤外線、マイナスイオンを高レベルで大量に放射・発生する優れた特性を持つとのことです。

買おうか20分くらい考えましたが、ややお値段がはることもありやめることに。

※旅行から戻って来た後で、やはり購入しておけばよかったと少し後悔しました。

道の駅 上ノ国もんじゅの周辺。

日本海なので少し並が高いです。

では、次は 松前まで一気に行くことにします。

丁度桜が見頃とのことなので楽しみです。

-2018年
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2018年4月28日 函館旅行1日目 松前城 その2

GWで函館に向かっている途中です。 今は、松前城にいます。 松前城   花見の屋台。 少し寒いのであまり人はいません。 のんびりと歩くことに。とても清々しい気分になります。 松前城の城下町。 …

2018年4月28日 函館旅行1日目 中山峠~郷の駅 ホッときもべつ、道の駅 230ルスツ

2018年4月28日 函館旅行1日目 中山峠~郷の駅 ホッときもべつ、道の駅 230ルスツ お早うございます、GWを利用して函館に行ってみようと思います。 天気も良いし丁度函館は桜が満開とのことです。 …

2018年4月29日 函館旅行2日目 函館山2

2018年4月29日 函館旅行2日目 函館山2 函館山にロープウェイで登ったところです。 景色を堪能したいと思います。 函館山からの函館の景色 まさに絶景です。欲を言えば夜に来たかったです。 ※昨夜は …

2018年8月28日 台湾旅行4日目 移動→タイ バンコク

2018年8月28日 台湾旅行4日目 移動→タイ バンコク お早うございます、今日もよく眠ることができました。 今日は、台湾→タイに移動となります。 Diary of Taipeiホテル前 3日間お世 …

2018年4月29日 函館旅行2日目 函館~道の駅 なないろ・ななえ、道の駅らんこしふるさとの丘

函館の五稜郭で花見をした後です。 少し遅い昼食を取りたいのですが、函館中心部は人が混雑しているので少し北上します。 函館麺や 一文字 一文字にてラーメンを食べることに。北海道はラーメンが美味しいですね …

カテゴリー

スポンサードリンク

応援して頂くと幸いです(^^) にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村
JTBの海外旅行

海外ホテル予約