しがないエンジニアの旅行日記

いろんなとこに行った旅行日記

3.ラオス

2014年6月9日 ビエンチャン観光 凱旋門

投稿日:

おはようございます、今日もよく眠れました。

疲れていたのか、夜中一度も起きることなく熟睡しました。

今日のホテルはまだ決めてませんが、とりあえずチェックアウトすることに。

 

DSC_1472

↑朝のホテル前
今日もいい天気です。湿度が高いので蒸し暑く感じます。

 

DSC_1473
↑町並み
のんびりとしています。
まずは、フランスの凱旋門をモチーフにした場所を観光します。

 

DSC_1474
↑大通り
交通量はそれなりにあります。
バイクも多く走行しています。運転マナーはそれなりにいいです。
ベトナム同様、マスクをしている人が多いです。

 

DSC_1476
↑ショッピングモール
あとで寄ってみましょう。ビエンチャン唯一のデパートとのことです。

 

DSC_1478

↑凱旋門?
ホテルより10分ほど歩くと、フランスの凱旋門?が見えてきました。
この道もフランスのシャンゼリゼ通りをイメージしているとのことです。

フランスの植民地時代の名残なのでしょうか?
そこまで似ているとは思いません。

 

DSC_1480
↑凱旋門
たしかにフランスの凱旋門に似ているかもしれません。
大きさはフランスよりずっと小さいです。
↑凱旋門入り口

 

DSC_1481

DSC_1482

↑凱旋門中
天井にきれいな模様がありました。

 

DSC_1483

DSC_1484
↑凱旋門中2
中は少し涼しいです。
そこまで観光名所ではないため、観光グッズも販売されておりません。

 

DSC_1485
↑タイ国王大使館
すぐ近くにタイ国王大使館があります。
とても立派な建物です。

 

DSC_1487
↑凱旋門付近
引き返すことにします。人もそこまで多くいないのでのんびりとできました。

 

DSC_1488

DSC_1489

↑町並み

 

 

DSC_1492

↑朝食
お腹が空いたので屋台で購入。
もち米を焼いたものです。醤油味がして日本と同じです。
とても懐かしく感じました。

 

DSC_1493

↑ショッピングモール
暑いのでショッピングモールに寄ってみましょう

 

DSC_1495

↑ショッピングモール入り口
資生堂のお店がありました。さすが世界ブランドですね。

 

DSC_1496
↑ショッピングモール内部
東南アジアにあるショッピングセンターですね。

 

DSC_1497

DSC_1498

↑2F
貴金属を取り扱っておりました。
ほとんどが金のショップでした。
けっこう多くの人が買い物をしておりました。

 

DSC_1499
↑民族衣装店
ミャンマーとは少し違います。

 

 

DSC_1503

 

DSC_1504

↑カフェ+ 新規カテゴリーを追加
カフェに行くことに。
値段はそれなりに高いです。日本より少し安いくらい?

注文した物と全く違う物が出てきましたが、OKとします(笑)

地元の人も来ていました。

-3.ラオス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2014年6月8日 ホテルチャックアウト~ラオス・ビエンチャン

おはようございます、昨日もよく眠れました。 今日の天気は曇りです。雨季に入ったのかもしれません。 ウドンタニーは北部にあるため、バンコクほど暑くはないです。   ↑ホテル前 朝のホテル前です …

 2014年6月9日 ビエンチャン→ウドンタニー

凱旋門、ショッピングモールでお茶したあとからです。 ホテルに預けていた荷物を取りに行くことにしました。 これからどうしようか、、と考えました。そして、 ウドンタニーに戻ることに しました。ビエンチャン …

2014年6月8日 ラオス ビエンチャン散策

ホテルにチェックインして休憩したあとからです。 2時間くらい休憩してビエンチャンを散策することにしました。 ビエンチャンは小さな街なので徒歩でも十分に散策できます。   ↑ホワイトハウス ビ …

カテゴリー

スポンサードリンク

応援して頂くと幸いです(^^) にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村
JTBの海外旅行

海外ホテル予約