しがないエンジニアの旅行日記

いろんなとこに行った旅行日記

1.タイ 3.ラオス

2014年6月8日 ホテルチャックアウト~ラオス・ビエンチャン

投稿日:

おはようございます、昨日もよく眠れました。

今日の天気は曇りです。雨季に入ったのかもしれません。
ウドンタニーは北部にあるため、バンコクほど暑くはないです。

 

DSC_1379

↑ホテル前
朝のホテル前です。まずは、国際バスのチケットを購入します。

 

DSC_1380
↑国際バスターミナル
ホテルから徒歩1分ほどで国際バスターミナルがあります。
とても立地がいいです。

 

 

DSC_1381

↑バスを待つ人
朝の7時過ぎでしたが、それなりの人がいました。

 

DSC_1382
↑バスチケットセンター
ビエンチャン行きのバスチケットを購入します。

 

DSC_1384
↑時刻表
9時出発のビエンチャン行きの乗ろうと思います。
が、しかし

8時以降しかチケットを販売できない

とのことです。

少し時間があるので朝食にすることにしました。
しかし、朝なのであまり食べ物屋がありません。
コンビニも近くにないので、少し探すことになりました。

 

DSC_1383
↑朝食
屋台でカレーを食べることにしました。値段は35バーツほどでした。
余裕を持って5分前に、チケットを買いにいきました。

しかし、

5分前なのでチケットを販売できない

とのことです。けっこう律儀なのですね、、、。

 

DSC_1385
↑チケット
80バーツでチケットを購入。
一番乗りでしたので、座席はA1でした(笑)

バスで2時間ほどかかるそうです。バスはお得ですね。

そしてホテルに戻りチェックアウトしました。

 

DSC_1386

↑バス街
ビエンチャンは5番で待つことになります。

 

DSC_1388
↑ビエンチャン行きバス
バスに行き先が書いてあるのですぐにわかります。

キャリーバッグを預けることにしました。

 

DSC_1389

↑バス内
4列シートでそこそこ快適です。

 

 

DSC_1392

↑出発
9時に出発しました。
まずはノーンカーイ方面まで北上します。

 

DSC_1393

↑町並み

 

 

DSC_1394

↑景色
ウドンタニーの中心部を抜けると何もない景色が広がります。
のんびりとして気持ちいいです。

 

DSC_1397

DSC_1398

↑出国審査
タイの出国審査をします。バスは素通りしていくので、手荷物のみとなります。

 

DSC_1400
↑審査後
またバスに乗り込みます。
ここはラオス国内にあるのでしょうか?

 

DSC_1403

DSC_1408
↑友好橋
これが有名なタイとラオスの友好橋です。
1分ほどで渡り終えました。

 

DSC_1409

DSC_1410
↑ラオス入国前
ラオスに入国するにはチケットが必要とのことです。

 

DSC_1415
↑チケット
47バーツにてチケット購入。クレジットカードのようなカードです。

 

 

DSC_1416

DSC_1417

↑入国審査
15分ほど待つことに。そこまで詳しくは聞かれませんでした。
ちなみに荷物検査はありませんでした。
けっこうゆるいのですね。

 

DSC_1418
↑ラオス入国
そしてバスからキャリーバッグをもらいラオス入国完了です。
いまから市内に向かいます。
友好橋からビエンチャン市内までは少し距離があります。

乗り合いのトゥクトゥクに乗ることにしました。

 

DSC_1419

DSC_1420

DSC_1423

↑ビエンチャンまでの道
けっこう道が綺麗です。

 

DSC_1424

↑ホテル
25分くらいでホテルに到着しました。

MailNamphuホテル

Agodaより予約しました。

ラオスプラザホテルの近くにあります。

 

DSC_1425

↑ホテル入口

 

DSC_1427

↑ホテル中庭
ちょっとした中庭があります。

 

DSC_1430

↑ホテル部屋
部屋はそこまで広くありません。
しばらく休憩することにしました。

13時頃、豪雨がありました。
1時間ほどでしたが、台風のように激しい豪雨でした。

-1.タイ, 3.ラオス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2014年6月5日 バンコク到着 ホテルチェックイン

ノックエアーにてチェンマイからバンコクに向かっている途中からです。   ↑ノックエアーの座席 そこそこ広いです。機体はそこまで新しくはないですが、古くはありません。   ↑機内食 …

2014年5月25日 ワット・アルン1

ホテルからワット・アルンまでは少し離れているため、タクシーにてワット・アルンに行くことにします。 ↑カオサンロード メータタクシーがほとんどいないため、価格交渉がなかなか難しいところです。 根気強く交 …

2014年6月6日 バンコク MOCA 2F

MOCAを観光しているところです。 続いて2Fに行ってみます。 油絵を中心に展示してありました。   ところどころに休憩するスペースがあるため、ゆっくりと鑑賞することができます。 &nbsp …

2014年6月5日 バンコク観光 MBK

ジム・トンプソンの家を観光したあとからです。 せっかくなので久しぶりにMBKに行くことにしました。 National Stadium駅に隣接しているので、徒歩で過ぎに到着します。   ↑MB …

2014年6月4日 昼食

ワット・チェディ・ルアンを観光したあとからです。 カフェで休憩した後、昼食にすることにしました。 トリップアドバイザ で調べて口コミランキングが高いお店にしました。 カフェから300mほどと近かったた …

カテゴリー

スポンサードリンク

応援して頂くと幸いです(^^) にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村
JTBの海外旅行

海外ホテル予約