あ行の言葉 た行の言葉 美の花言葉

「常に新しい美」 ハイビスカス花言葉

投稿日:2018年7月4日 更新日:

「常に新しい美」 ハイビスカス花言葉

ハイビスカスの特徴

ハイビスカスは、赤や黄色、白、ピンク、オレンジ色など原色の鮮やかな花色が魅力の熱帯花木です。花の寿命はほとんど1日限りですが、大輪の品種や涼しい季節は2日もつことがあります。

一般に親しまれているのは鉢植えのハイビスカスで、販売時にはほとんどに矮化剤が散布されており、高さ30cm程度のものが多く見られます。しかし沖縄などで地植えされている株は3m程度まで大きく伸びます。


ハイビスカスの原種は、ハワイ諸島、モーリシャス島に数種が分布しますが、ハイビスカスの基本種とされ、沖縄でブッソウゲ、アカバナなどと呼ばれて親しまれているヒビスクス・ロサ・シネンシス(Hibiscus rosa-sinensis)は、原種なのか人工的につくられた交配種なのか定かではありません。

園芸品種は主に3系統に分けられ、花は大輪で花色の変化に富むが性質が弱いハワイアン系(ニュータイプ)、花はやや小さく花色の変化も少ないが丈夫な在来系(オールドタイプ)、花が小さく樹高が高くなり、暑さに強い反面、寒さにやや弱いコーラル系があります。

一般に暑さに強いイメージがあるようですが、コーラル系以外は30℃を超える暑さでは花が少なくなり、特にハワイアン系はほとんど開花しなくなります。
世界にはハイビスカスの園芸品種は1万種近くありますが、ハワイアン系の品種がほとんどを占めます。

ハイビスカス 育て方のポイント

栽培環境・日当たり・置き場
日光がよく当たる場所を好みます。ただし夏に株が弱っているときや、ハワイアン系の品種は半日陰へ移動させるとよいでしょう。冬はガラス越しの日光が当たる暖かい室内で管理します。
5月から10月までは庭植えにすることができ、霜がほとんど降りないような地域では戸外でも冬越しします。

水やり
春から秋は鉢土の表面が乾いたらたっぷりと与えます。特によく開花しているときは水分の吸収が盛んなので、水切れに注意してください。冬は控え気味に管理します。
庭植えの場合は、ほかの花木同様に乾燥が続くときはたっぷりと水を与えます。

肥料
春から秋の成長期に、化成肥料などを規定量よりやや多めに施します。ただし夏の暑さで成長が衰えているときは、化成肥料は控えてやや薄めの液体肥料を施し、様子を見てください。
庭植えの場合も同様です。

病気と害虫
病気:ほとんどありません。

害虫:アブラムシ、ハマキムシ、カイガラムシなど
アブラムシ、ハマキムシ、カイガラムシなどが発生します。見つけしだい防除します。

用土(鉢植え)
水はけのよい用土(赤玉土小粒7、腐葉土3の配合土など)が適します。ただし6号鉢以上は赤玉土を中粒にします。

植えつけ、 植え替え
鉢植えは、1~2年に1回は必ず植え替えてください。適期は5月から6月です。

植え替えを怠ると、生育が衰えるだけでなく立ち枯れを起こしやすくなります。また根を切らず用土を足すだけの鉢増しならば、9月まで行えます。鉢植えを購入した際は、小さめの鉢に植えられていることが多いので、一回り大きな鉢に植え替えたほうが水管理が楽になります。

庭への植えつけは5月から6月に行い、事前に腐葉土などの有機物をよく混ぜてから植えつけます。冬越しのための掘り上げは10月いっぱいまでに行います。

鉢上げの用土は腐葉土などの有機物を混ぜることを避けると、冬の立ち枯れによる失敗を防ぐことができます。NHK出版より

-あ行の言葉, た行の言葉, 美の花言葉
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

「私の思いを受け入れて」 ハナミズキ花言葉

「私の思いを受け入れて」 ハナミズキ花言葉 ハナミズキの分布 北アメリカ原産。おもにアメリカ合衆国東海岸からミシシッピ川あたりまで自生しており、山岳部や西海岸にはない。 アパラチア山脈を南部のジョージ …

「あなたを誇りに思う、きらびやか、潔白」 ガザニア花言葉

「あなたを誇りに思う、きらびやか、潔白」 ガザニア花言葉 ガザニアとは 半耐寒性の多年草で暖地では宿根草になるが、日本の寒い地域では冬に枯れてしまい、暖地では夏の高温多湿で弱るため、1年草として扱われ …

「待ち合わせ」、「出会い」キブシの花言葉

「待ち合わせ」、「出会い」キブシの花言葉 キブシの特徴 樹高は3m、ときに7mに達するものもある。 花は、3-5月の葉が伸びる前に淡黄色の総状花序につける。 長さ3-10cmになる花茎は前年枝の葉腋か …

「裏切り、不信仰」 ハナズオウ花言葉

「裏切り、不信仰」 ハナズオウ花言葉 ハナズオウの特徴 ハナズオウは明るい茶色の樹皮が美しい落葉花木で、春になると葉が出る前に、赤みを帯びた紫色の小さな花を密集して枝につけ、ひときわ目を引く存在となり …

「大望」 タチアオイ花言葉

「大望」 タチアオイ花言葉 タチアオイの概要 当初は中国原産と考えられていたが、現在はビロードアオイ属(Althaea)のトルコ原産種と東ヨーロッパ原産種との雑種(Althaea setosa ×Al …