少し早めの夏休みを頂いたので、旅行に行こうと思います。
いつものようにタイにのんびりと過ごしに行きたいと思います。
今回は新千歳からバンコクに向かいます。
新千歳空港から国際線に乗るのは初めてです。
平日ということもあり、ほとんど人がいません。余裕を持って2時間半前に着いたのですがそれでも早すぎました。
新千歳→バンコクへの直行便が出ているのでとても便利です。
ほとんど待ち時間なしで搭乗手続きを終えました。
やはり地方空港なので免税店は少なめです。
「白い恋人」等のお土産がたくさん販売されています。平日なので本当に人があまりいません。
新千歳空港は中国方面も出ていますので、中国人の方もいらっしゃいます。
のんりりと本を読んで搭乗まで待つことに…。
名古屋にいた時のセントレアとほとんど変わりません。
いつものように蕎麦が出て美味しかったです。飛行時間は6時間ほどです。
のんびりと本を読んで過ごすことにしました。
———-ここまでが日本———-
———-ここからがタイ———-
タイのスワンナプーム国際空港に到着しました。
もう何回も来ているので写真は取るの忘れてしまいました。
やはりタイは日本と比べ暑いですね、でも気持ちいい暑さです。
いつものようにAISのSIMカードを購入することに。
そしてモノレールにて中心部へ向かうことにします。
Sukhumvit駅で降ります。そして徒歩で近くのホテルに向かいます。
バンコクの中心部にありますが、そこまでは値段が高くないです。
4000円ほどで宿泊可能です。以前、このホテルで財布をなくしたことがあるので少し苦い思い出もあります。
日本でいうところのビジネスホテルという感じです。
あまり観光客向けのホテル、といった感じはしません。
宿泊費が安い分、部屋は少し狭く感じます。1人なのでそこまでは気になりません。
しかも、冷蔵庫がありません。気になる人は気になると思います。
バンコクでシングルルームを探すのはけっこうたいへんです。
シャワーを浴び少しゆっくりとすることにしました。
お腹がすいたのでいつものようにターミナル21のフードコートに行きました。
ここはいつ来ても人が賑わっています。
値段も200円ほどで食べれますのでかなり安く感じます。
バンコクの物価が年々上昇する中でこの値段で食べれるのはお得と思います。
夜のSukhumvit駅周辺です。タイでもっとも栄えている場所の1つです。
交通量がとても多いです。6月下旬のためまだ雨季には入っていないためそこまで湿度は高くありません。