2018年8月29日 タイ旅行2日目 ジム・トンプソンアウトレット
お早うございます、昨日もよく眠れました。
夏休みを利用して台湾とタイに旅行に来ております。
台湾→タイに移動する際にフライトの遅延のため台湾にてかなり足止めをくらいました。
途中、仮眠を取ったためホテルで眠れるか心配でしたが問題なく眠ることができました。
タイ バンコク ベストコンフォートホテル 朝食
ベストコンフォートホテルに宿泊しております。
このホテルは少し古いですが、その分宿泊費も安くてお得です。
簡単ではありますが、無料で朝食が付きます。
私はそこまで朝は食べないため、このくらいの朝食で十分です。
バンコクの朝を満喫しつつゆっくりと朝食を取るこにします。
異国の地でゆっくりと朝を迎えることができるのは贅沢な気持ちになります。
タイ バンコク ベストコンフォートホテル プール
ベストコンフォートホテルにはプールもあります。
9Fの屋上に小さなプールとトレーニングジムがあります。
建物が古いためそこまでプールもやや古臭く感じますが、のんびりと時間を過ごすには十分です。
9Fのため道路の騒音もそこまで激しく聞こえません。
長期滞在者の外国人と会話をしつつ、ゆっくりと本を読んだりして午前中の時間を過ごしました。
タイは今の季節、雨季に入る前のため天候がやや不安定な季節ですが比較的良好な天候に恵まれました。
午後から軽く出かけようと思います。
久しぶりにジム・トンプソンのアウトレットに行ってみたいと思います。
タイ バンコク ターミナル21 フードコート
その前に、少しお腹が空いたので昼食にします。
いつものようにターミナル21のフードコートにて昼食を取ることにしました。
タイの料理はそこまでボリュームがありません。
中国はかなりボリュームがあります。※料理を残すは失礼ではなく、むしろ足りないという考えがあるため。
ダイエット中の私としてはこのくらいの量が丁度いいです。
そしてMRTにて移動します。
タイ バンコク バンチャック駅
MRTにてアソーク駅からからバンチャック駅で下車します。
この駅くらいになるとそこまで乗車している人はいなくなります。
外はやはり暑いですね、、、、。
バンチャック駅を降りたところです。
そして少しSukhumvitに戻る形で少し北上します。
タイ バンコク ジム・トンプソン アウトレット
ジム・トンプソン アウトレット 地図
ジム・トンプソンアウトレットの詳しい地図です。
Soi Sukhumvit93 になります。
バンコクの中心部から少し離れますので歩いてくるのは厳しいと思います。
電車で行くのが一番確実だと思います。
ジム・トンプソン アウトレット 外観、入り口
ジム・トンプソンアウトレットの外観です。
特別大きな標識や案内がないため、少し道に迷うかもしれません。
まさに知っている人は知っているスポットと言えます。
では早速中に入ってみたいと思います。
ジム・トンプソン アウトレット フロアの案内
各フロアの案内です。
1階~3階の織物は本当にそのままの原反で販売しております。
基本的には4階、5階あたりが一番購入するフロアになります。
そのため、エレベータで一気に5階まであがり順に下がってくるのが一番効率がよいと思います。
ジム・トンプソン アウトレット 5F
最上階のクッションなどが販売されいるフロアです。
ここのお客様はとても上品なので気持ちよく買い物をすることができます。
定員さんも非常に教育が行き届いており素晴らしいショップです。
ジム・トンプソン アウトレット 2F
2回の綿、リネン織物のフロアはこのようななっております。
本当にサイズで原反を購入することができます。
自分の好きなサイズで購入できるのがいいポイントですね。
では、次は中華街(ヤワラー)に行ってみたいと思います。
つづく