2018年8月25日 台湾旅行1日目 出国~ホテルチェックイン
少し遅い夏休みを頂きましたので、旅行に行こうと思います。
今回は、台湾とタイに行くことにしました。日程として
台湾3泊4日→タイ4泊5日の日程となります。
まずは、新千歳空港から台湾の桃園国際空港までの移動です。
新千歳空港空港の国際線
本日は土曜日のため、いつもより少し混雑しておりました。札幌市内からバスで空港に向かったのですがほぼ満席でした。
いままでバスが満席であったのは初めてです。
新千歳空港 国際線カウンタ
やはり少し混雑しております。
今回、台湾までは、エバー航空で行くことにいたします。
登場手続きまで少し時間があるので軽く食事を摂ることにします。
やはり空港内はどこも高めですね、、、。そして登場手続きをすることに。
そこまで混雑していなかったため、30分くらいで完了しました。
新千歳空港 出国前ロビー
登場まで時間があるため、いつものように散策することに。
特に目新しい発見はありませんが、時間つぶしには丁度いいですね!
エバー航空 機内食
今回は、エバー航空にて台湾まで行くことにします。
エバー航空はスターアライアンスクループですので私のマイレージに加算されます。
機内食はそれなりに美味しかったです。日本食とあまり変わらないため、違和感なく食べることができました。
台湾 桃園国際空港 到着ロビー
新千歳空港から約3時間半くらいで到着しました。
台湾は沖縄と緯度がそこまで変わらないため、沖縄へ旅行に行くような感覚で移動できます。
そして現地でスマホを使用するためいつものようにしてSIMカードを購入しました。
今回私が購入したのはSIMカードはエバー航空と提携をしており航空券を見せると100元(約370円)引きの200元になりました。
けっこうお得ですね!
今からホテルに向かいます。今回は、鉄道を使って台北市内まで移動します。
2017年に空港までの鉄道が開通したので今回始めて利用します。
台湾 桃園国際空港 鉄道チケット①空港往復 ②市内3日間フリー
今回は、地下鉄をよく利用するためフリーチケットを空港で購入しました。
空港までの往復と市内地下鉄3日間(72時間)のフリーチケットです。
値段は600元(約2,200円)でした。
空港までの往復と市内乗り放題を考慮するとお得だと思います。
では早速のってみましょう。
台湾 桃園国際空港 ~台北駅
台北駅に向かっている途中です。
空港に到着した時には非常に雨が降っていたのですが、天候が回復し晴れてきました。
台湾 台北駅到着
桃園国際空港から約40分ほどで台北駅に到着しました。
この駅は最近新設されたばかりの駅のためとても真新しいです。非常に近代的ですね!
台湾 MRT台北駅 外観
MRT 台北駅の外観です。非常にシンプルな形をしています。
では、早速ホテルに向かいます。
Diary of Taipeiホテル
今回3泊宿泊するホテルです。
いつものようにAgodaより予約を行いました。宿泊料金は6,000円くらいでした。
Diary of Taipeiホテル 内部
Diary of Taipeiホテルの内部です。
今回宿泊したのは窓がバス、トイレ付近にしかない部屋のため少し圧迫感があります。
しかし、十分な広さのため快適に過ごせそうです。
少し休憩してから士林夜市に行ってみようと思います。