クアラルンプール国際空港にてタイガー・エアウェイズに搭乗するところからです。
↑機内
LCCの為、機内はやや狭く感じます。
1時間ほどでシンガポールのチャンギ国際空港に到着となりました。
↑↑ここまでがマレーシア↑↑↑↑
—————————————
↓↓ここからがシンガポール↓↓↓
↑到着
チャンギ国際空港に到着しました。
↑入国審査前
10年前…
初めての海外がこのシンガポールでした。
私の海外はすべてこのシンガポールから始まりました。
初めて異国の地を訪れた時の感動を今も忘れません。
あれから10年…
たくさんの海外を経験しました。
ぼったくりにあったり、騙されたり、日本との異文化に困惑したり。
逆に日本の素晴らしさ、日本人であることの誇りを強く感じるようになりました。
少しは成長し以前見たシンガポールと違って見えるのでしょうか。
↑入国審査後
シンガポールは入国審査がやや厳しいです。
初めて海外に行った10年前、異国に入国にするのはとても困難なことと思いました。
が、シンガポール以外で入国に時間がかかったことはありません(笑
↑チケット
最寄りの駅まで購入することに。
クレジットカードサイズの紙は10年前と変わりません。
ちなみにこのチケットは入金(TopUp)すれば繰り返し使えます。
↑電車の中
食べ物の飲食ができないのでとても綺麗です。
シンガポールは全体的にゴミがなくきれいな街です。
↑乗り換え
Paya Lebar駅
にて乗り換えをします。
かなり大きな駅です。
Dakota駅
にて下車します。今日のホテルの最寄り駅です。
↑駅の外
住宅街となっているため、そこまで交通量がありません。
↑タクシー
ホテルまで少し距離があるのでタクシーに乗ることに。
ホテル名を告げると、ナビですぐに位置を確認してました。
できるタクシー運転手です、さすがシンガポールです。
初乗りは3.2シンガポールでした。
10年前と比較しずいぶんと値上がりしたと思います。
確か10年前は1.7シンガポールドルくらいだったと記憶しています。
Fragrance Hotel – Ruby
Agodaより予約しました。
トリップアドバイザの評価もそれなりに高いです。
↑Fragrance Hotel – Rubyロビー
少し待つことになりました。
外はかなり暑いです。
↑ホテル宿泊階
そこまで大きなホテルではないので通路もやや狭いです。
↑ホテル部屋
けっこう狭いですが1人では十分です。
シンガポールは土地がないため、ホテルは狭かった記憶があります。
↑ホテル外
シンガポールのSIMカードを空港で購入するのを忘れたため近くの電気ショップに行くことにしました。
↑電気ショプ
シンガポールのSIMカードを購入することに。
15シンガポールドルくらいでした。
回線速度は3Mbpsくらいです。
↑昼食
近くのお店で昼食を取ることに。
タイ、マレーシアと比べ物価が急にあがりました。
日本とそこまで変わりません。
ホテルに戻り休憩しました。
これから
ラッフルズ・ホテル
に行きます。
カクテル シンガポール・スリング
で有名なホテルです。とても楽しみです。